みなさんこんにちは。
みなさんは今どこに住んでいるでしょうか。
もし、引っ越す機会があるのであれば、お伝えしたいことがあります。
それは、1階に住むなということ。
なぜか。
今回は引っ越し歴4回&アパートの1階に住む私のアンチ1階のお話です。
カビがひどい
一番最初に一番気になったことを書いておきます。
カビがひどい。
これに限ります。
カビないにしても湿気がひどいです。
物件にもよるのでしょうがこれはひどい。
8着ほど持っていたスーツがほとんどやられました。
壁にもうっすらと生えてきます。

これはきつい・・・
そう思った僕はすぐにヨドバシに除湿機を買いに行きました。
たしかこんな感じのやつ。
効果はめざましく、以後、カビは生えていません。
が、いらぬ初期投資が必要になるので1階はやめておきましょう。
日当たりが悪い or 大きい川が近い
日当たりが極端に悪いところや近くに大きい川がある場合は注意です。
ゴキブリがでます。
特に雨の日はひどいです。
やばいときには川の寄り添う通り道に普通にカサカサしてます。
ゴキジェットで駆除してもすぐに出てきます。
なかば諦めかけていたのですが、救世主がいました。
この「置くタイプ」のゴキブリ駆除剤。
完璧でした。
ゴキブリが一掃されます。
ただ、元々いないに越したことはありませんので、1階はやめておきましょう。
NHKがよく来る
ある意味一番鬱陶しいかもしれません。
1階の物件は特に多いように感じます。
NHKに限らず色々怪しい人がインターホンを押しますが、
ぶっちぎりでNHKがひどいです。
この場合、1階というより、オートロックのある物件を選んだほうが良いかもしれません。
話が逸れますが、やばいNHKの集金人はドアをガンガン叩いてきます。
その上でかなり大きい声で住居人の名前をがなりたてて来ます。
一人暮らしの女性であればかなりの恐怖感を覚えるでしょう。
後輩に聞いた話ですが(後輩の友人はNHKの集金人をやっていたそうで)
オートロックの物件にNHKは来ないそうです。
インターホンならしても基本出てこないからだそうです。
NHKが嫌いな皆様は是非オートロック物件へ。
まとめ
1階に住まないほうが良い点まとめです。
・湿気&カビがひどい ・ゴキブリがよく出現する ・変な訪問(特にNHK)がよくある
もしかしたら、1階は家賃が安かったりするかもしれません。
でも、上記のカビ対策やゴキブル対策のせいで、ランニングコストがちょいちょいかかるかもしれません。
どうせなら少し家賃が高くても、2階以上&オートロックのある物件が良いかもしれませんね。
では、また。
最近のコメント