失敗しない断捨離の方法

みなさんこんにちは。

ばけつ(@EconomyNote)です。

みなさんは、普段の片付けはどのようにしているでしょうか。

「断捨離したいんだけどできない」という方は少なからずいるのではないでしょうか。

あれも、これも、もしかしたらまだ使うかも。

まだ使うかも。と、なかなか思い切って捨てられない方もいるのではないでしょうか。

今回はそんな方に「失敗しない断捨離の方法」を伝授します。

引越しをする

はい、いきなり結論です。

引越しをしましょう。

引越しをすれば移動させる物の量だけお金がかかるので、必然的に断捨離ができます。

捨てざるを得ない。

物を捨てざるを得ないので、必然的に断捨離が進みます。

私は何回か引越しをしているのですが、もう「物」それ自体が鬱陶しくなってきました。

本は漫画含め電子書籍。音楽、映画は電子データで購入するかサブスク課金。

クレジットカードの請求書もハガキが鬱陶しかったのでメールへ変更しました。

いらないものを捨てると謎の達成感も感じられます。

さて、世の中便利になり、いろんな電子媒体での販売が盛んですが、電子媒体で買えないものがあります。

それは服(や、靴など身につけるもの全般)

特に秋冬物はかさばってスペースを圧縮します。

引越しのときにダンボールを圧迫する…

これらのかさばる服は一定の基準のもとに捨てましょう。

その水準は何かというと、ずばり、「今年着なかったものは捨てる」です。

この春夏に着なかった服、ありますよね?捨ててください。

「もしかしたら来年着るかも」「部屋着に使える」と思っている方。

安心してください。120%着ません。

無駄なものでタンスの肥やしにするくらいなら、リサイクルにでも出してください。

ついでにいうと、タンスの中身を整理して、着るものだけにしたほうがおしゃれになれますよ。(靴もしかり)

定期的に引越そう

さて、書きたいことはもう書いたので最後に一つだけ。

引越しを定期的にすることを事前に決めておきましょう。

2~4年毎でいいのではないかと思います。

あらかじめ引越すことを決めておけば、「これ買ったら引越すときに大変だな」と、買い物をするときに抑止力となります。

また、現在所有している大きな家具家電は普段処分するのも手間なのでなかなか腰が重くなるのですが、引越しであればタイミングを作りやすいです。

引越すし、この機会に処分しちゃおう!

結局のところ、そうやって自分を動かしていくのが手っ取り早いのです。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

引越しにもお金がかかるので賛否両論あるかとは思います。

でも、逆に考えてください。

「引越しのお金のために普段から節約」していればいらないものを買わなくなるので一石二鳥ですよ笑

何も今すぐ引越せとは言いませんが、よければ方法の一つとして考えてみてくださいね。

では!