やはり結婚式はコスパが悪い件

みなさんこんにちは。
みなさんは将来結婚式をやりたいでしょうか。

そもそも相手いないわ。

筆者はそもそも相手がいないので結婚式なんてものはまだまだ先の話ですが
最近、結婚式場で働いたことのある人の話を聞いて「やはりこれはコスパ悪いな」と感じたので今回書いていきます

なお、「結婚式って食べ物含め色々コスパ悪いのは前提でしょ。両親や友人への報告の場所でしょ。そこにケチつけるのはナンセンスでは?」というご指摘は承知の上ですのでご遠慮ください。

結婚式を「コスパ」の観点で考える

値段高い割に資産にならない

まず1個目です。
結婚式は資産になりません。

大体の値段の高いものは資産になる。


結婚に関連する大きな買い物として、自宅や自動車や結婚式などいろいろありますが、
結婚式がほかの高価な買い物と違う点があります

それは、結婚式だけは資産にならない点です。

自動車や自宅であれば、大金を投じて買い物をした後に資産として残り、長い時間使い続けることができます。
ですが、結婚式だけはそうはいきません。

結婚式だけはその日限りの消費となってしまいます。
これは非常にコスパが悪いです。

日割り計算

ここで、「自宅」「自家用車」「結婚式」に関して日割り計算をしてみましょう。
「自宅」を3500万円、「自家用車」を200万円、「結婚式」を350万円とします。

【3500万円の自宅を35年ローンで組んだ場合】
3500万円÷35(年間)÷365日=約2739円/日
【200万円の自家用車を13年乗った場合】
200万円÷13(年間)÷365日=約421円/日
【350万円の結婚式をやる場合】
350万円÷1(日)=350万円/日

高っ!!結婚式高っ…..!!

自宅でも日割りで2739円で35年間住めるにも関わらず、結婚式はたった1日で350万円かかります。
普通に考えて高すぎではないでしょうか。
もはや結婚式は儀式の1つというよりも完全に現代の贅沢品と化しています。

もちろん、「結婚式はご祝儀がもらえるから実際に自分たちで負担する費用はそこまでない」とか「車だって家だってメンテナンス費用が必要になる」とかとか言い分はあるでしょう。
でもそれにしたって高いのですよ。

なぜなら結婚式は1回やったらそれっきりだから。
楽しい思い出は残るかもしれないけど、その日1日で何百万円というお金を消費してしまいます。

結婚する二人の門出にいきなり数百万円の負担がかかるのは正直そんなに良いことだと思えないのですよ。
そういった意味で、結婚式にこだわるのではなく家庭でのホームパーティで済ませるというのでも全く問題ないのではないかと思います。

親の援助やローン

つぎにこれ、親の援助やローンです。
筆者は初めて知ったのですが、どうやら結婚式をするために親にお金を借りたりローンを組む人がいるらしいのです。

下の図を見てください。
(引用元:https://www.weddingpark.net/estimate/hint/)

なんと約75%の方が親の支援を受けています。
それも、35%は100万円以上。

親としても「二人の門出だから式を挙げてほしい」ということで援助をするのでしょう。
ご両親が納得してお金を出したのであれば、他人である筆者がとやかく言うのは間違っているのかもしれません。
しかし、筆者からすると現時点で自分達で支払う能力がないのにも関わらず物(式)を購入するのはどうなのかなと思ってしまうのです。

もう一点、結婚式にはローンもあるようです。
結婚する前にローン組むとか結婚への足枷を作っているようにしか思えないのですが。

上記を見ると全額でなくても借りられるようですね。
(引用元:https://wedding.mynavi.jp/contents/press/detail/post-66/#anchorStep2)

ただ、300万円を5年って…
結婚式をしてからさらにお金がかかるという時期に積極的にローン組みに行くのはどうなんでしょうか。
これならまだ親に援助してもらったほうがいいと思います。

働いているのはアルバイト

最後にこれです。
結婚式場ではアルバイトも大勢働いています。

別にええやんけ。

「べつにええやん」と思われそうですが、筆者としてはなかなか腑に落ちないのです。
なぜなら、「プロに高額のお金を払っている」という認識だから。

昨日今日採用されたばかりの、1時間前にワインの名前を覚えたばかりの大学生に披露宴でお酒を注がれることになります。
そんなアルバイトに高額のお金を支払いたくないのです。

飲食店とかならいいですよ?お金がかかったとしても数千円ですので。
でも、結婚式はあまりに高額なので個人的に理解ができないです。

まとめ

①結婚式はその後の資産にならない。1日で数百万円が飛んでいく。
②75%の人は自分のお金だけで結婚式を挙げられない。結婚生活の初めから借金を背負う。
③結婚式場にはアルバイトが多い。数百万円を払っているのに、働いているのはプロではない。

はい、言いたいことをまとめるとこんな感じです。

「久しぶりに親しかった友達と話せる」とか「親族や親友に結婚の報告ができる」とかメリットは探せばあるのでしょう。
ただ、筆者としては「やはりあまりにもコスパが悪い」と思うのが感想です。

もし、結婚式を挙げようと考えている方がいましたら、ぜひコスパの面を考慮して式をあげるかどうか考えてみてください。
では!